一対一完全個別指導【無料体験120分×4回随時受付中】【成績保証】【入会金・年会費・諸経費・テキスト代:一切なし】【入塾特典QUOカード2000円分プレゼント】

子供のヤル気を引き出すヒント!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

おススメメルマガより引用
親力「必読コラム」

「子供のヤル気を引き出すヒント」

子どもの「やる気」が親の「価値観」とは違うところにある

私の教え子で、夏休みに蝉の抜け殻を100こも集めた子がいました。
でも、親はそれをほめませんでした。
そして、「こんなことばかりしていて、計算ドリルも漢字の書き取りもやる気がなくて困ります」と言いました。

そうではなく、こういうときはぜひほめてあげて欲しいと思います。
子どものやる気が親の価値観とは違うところにあるのは当たり前のことです。
ですから、その子のやる気を認めてあげてください。

「こんなに集めるなんてすごいね。根性があるね」と言ってあげれば、子どもは自信がつきます。
「自分は根性があるんだ」とも思えます。
「どうしたらこんなに集められるの?」と聞いてあげれば、大喜びでそのコツを話してくれるかも知れません。

さらに深められるように応援しよう

ほめるだけでなく、さらに次のような応援をしてあげてください。

・蝉のたくさんいるところに蝉取りに連れて行く
・蝉の図鑑を買ってあげる。あるいは図書館で借りる
・蝉やその抜け殻のことをネットで一緒に調べる

子どもに専用のノートを買ってあげて、観察したことや調べたことを絵や文章でかいてもらえば、それはもう1つの研究です。

※ゲームに夢中になる場合のコメント※

子どもにとって(大人もそうですが)スマホのゲームなど夢中になりやすいですね。

なぜ夢中になるのか?
その一つに、レベルがどんどん上がっていく達成感が「手軽に」手に入る、というものがあります。
(指先を動かすだけで、現実世界ではありえないレベルの変化や刺激が、簡単に手に入ってしまう)

ゲームの達成感に慣れてしまうと(中毒になってしまうと)

スポーツは、ゲームほど達成感を毎日、感じられるわけではない、
勉強も、日々、成長を大きく実感できるわけではない、

となり、「手軽に」達成感を感じられない現実のものごとに対して
飽きっぽくなったり、無気力になったりする心配があります。

もちろん、息抜き程度にゲームをするのはストレス発散になったりしますから、
あくまでゲーム中毒になってしまうと心配ということです。

その点、上記の「セミの抜け殻集め100個」は、夏の暑い中、夢中になって地道に探し続けた結果ですから、
ヤル気がなければとてもできることではありませんね。

スポーツも、暑い日も寒い日も練習を地道に続けて、時期が来たときに急成長したことを実感する!
これは、ゲームで「手軽に」得られる達成感とは全く違ったもの。

TERAKOYAでは、興味のある人に「折り紙図鑑完成」を目指して110個の折り紙を作ってもらっていますが、
これは、地道な作業を積み重ねていく中に、一つ一つ違った折り紙を完成するという「ささやかな」達成感があります。

勉強以外に「ヤル気」を出せる人は、やがて勉強にもヤル気を出す時が必ずきます。
特に子供の時は、勉強以外の「ヤル気」を育てることに力を入れるぐらいでちょうどいいかもしれませんね。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© TERAKOYA HiKaRi in Sairenji , 2020 All Rights Reserved.